【ロシア語洋書】 アルタイ共和国 サライ・サタク地方の岩面彫刻:エランガシュ川渓谷 (ペトログリフ) 『Петроглифы урочища Сары-Сатак : долина р.елангаш』1982年発行А.П. Окладников (= A. P. Okladnikov、ア・ペ・オクラドニコフ) 著А.П. Погожева (= Ana Petrovna Pogozheva) 編Изд-во Наука 刊148 p 30 cm ハードカバー ISBN:なし
■コンディション本文含め、全体的に経年によるヤケがあります。年中行事大辞典/加藤友康,高埜利彦,長沢利明,山田邦明【編】。表紙に薄いくすみ汚れ・一部にインク汚れ・背の端にシワ・若干反り癖があります。青森市 市勢要覧 1951/昭和26年 非売品 160頁 地図/データー/グラフ/官公庁企業映画館等の情報<少し書込み/破れ有り、無断転載不可>。また裁断面や見返し、本文数枚にシミがありますが、本文は特に問題はありません。【まとめ】霊長類・動物関連 62冊セット 動物/猿/サル/ゴリラ/人類学/進化論/猿人/比較生態学/チンパンジー/ニホンザル【ひ2106 036】。●別タイトル:Petroglify urochishcha Sary-Satak : dolina r. Elangash●標題紙に「Академия наук СССР. Институт этнографии им. Н. Н. Миклухо- Маклая Сибирское отделение. Институт истории филологии и философии」 (ソ連科学アカデミー ニコライ・ミクルーホ=マクライ民族学研究所 シベリア支部 歴史・文献学・哲学研究所) とあり●アレクセイ・オクラドニコフ (Алексей Павлович Окладников、Alexey Pavlovich Okladnikov、1908-1981) ソビエト連邦及びロシアの考古学者。絶版◆◆いなかの葬式◆◆驚き悔み・葬儀勤め・塩汲み・六地蔵信仰☆島根県東部現出雲市平田、旧平田市の住職が書かれた田舎の葬式資料☆☆。ロシア科学アカデミー会員、ロシア科学アカデミーシベリア支部の考古学民族学研究所所長。民俗宗教第1~5集 5冊。 イルクーツク地方の古文書研究や考古学的調査で北アジア岸壁画という研究分野を創始、アンガラ河岸の埋葬調査、ウズベキスタンで中部石器時代の遺跡として知られるテシク・タシュ洞窟とアミル・テル洞窟を発見するなどの業績があります。★送料無料 沖縄の法典と判例集 崎浜秀明 琉球科律/新集科律/糺明法条/平等所記録法律(沖縄・琉球)。■送料:全国一律370円