新入荷 再入荷

【超目玉枠】 歌諧百人一首全 海濤翁編 (写本) 短歌、俳句

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 5460円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :72485173266
中古 :72485173266-1
メーカー 942a4b39188 発売日 2025-04-13 01:17 定価 6500円
カテゴリ

【超目玉枠】 歌諧百人一首全 海濤翁編 (写本) 短歌、俳句

歌諧百人一首全 海濤翁編 (写本)_画像1 歌諧百人一首全 海濤翁編 (写本)_画像2 歌諧百人一首全 海濤翁編 (写本)_画像3 歌諧百人一首全 海濤翁編 (写本)_画像4 歌諧百人一首全 海濤翁編 (写本)_画像5 歌諧百人一首全 海濤翁編 (写本)_画像6 歌諧百人一首全 海濤翁編 (写本)_画像7 歌諧百人一首全 海濤翁編 (写本)_画像8 歌諧百人一首全 海濤翁編 (写本)_画像9 歌諧百人一首全 海濤翁編 (写本)_画像10
27×17㎝
全130丁

※序に「海濤翁」とあるので、編者が彼である事に間違いは無い。蕉門珍書百種 和露文庫 全7冊揃。ただ、色々調べてみて『歌諧百人一首』と言う名の書物は探し当てる事はできなかった。衆妙集 玄旨(細川幽斎)著 写本。
 ただ、跡見学園女子大学図書館の「異種百人一首」コレクションに『歌諧百人選 乾坤2冊 弘化2年仲秋[写] 』を見つける事ができたが、選ばれた人物に多少の違いがあった。広瀬栄一コレクション俳人の書●昭和20年 寒川鼠骨が高浜に疎開していた時の俳句 4枚 ④ 茨城県石岡市高浜 231222 古文書。
 また、同コレクションに『歌俳百人一首 乾坤2冊』があり、選ばれた人物もその順番も全く同じであったのだが、本書の「題箋」及び「序」には「歌諧」とあるにもかかわらず、本文の巻表示には『歌俳』とあって、元々は『歌俳百人一首』と称していたようである。広瀬栄一コレクション俳人の書●昭和20年 寒川鼠骨が高浜に疎開していた時の短歌 3枚 茨城県石岡市高浜 231221 古文書。

※選ばれた百人 八代将軍徳川吉宗・松永貞徳・水戸光圀・芭蕉・嵐雪・其角等の他に、室鳩巣・大岡忠相・加賀千代など。堀河院艶書合中巻『詞花懸露集巻第一』。詠人知らずまで入っている。『水原秋桜子『1大和へ熊野へ 2師友懐古 3鳥影花影 4旅吟旅話 5浅宵俳句談』限定158/200 各巻に著者染筆一葉入』。
 
 『歌誹百人選』と記される本に
 安永4(1775)年仲秋の日、石雲居海寿翁自序。[俳諧] なこり月(大祥忌追善正式之俳諧) 安政3年序 米女、太乙居士、而后★ko2.81。
 元書写識語・書写識語「寛政十一(1799)年次己未十一月中院(ママ)/乞需四王母園之所蔵書写之/鵜多川漁人斎」
 「天保七丙申(1836)年五月/印藤物先居士素隆」。尾崎士郎色紙。 
とあるので、成立したのは「安永4(1775)年仲秋の日」。俳諧百一集 写本。であろう。和歌作法 写本。

他に 前述のコレクションに『新編歌俳百人撰』というのもあったが、柳下亭種員撰で、別物である。左千夫全集 全9巻 伊藤左千夫。

※経年による紙の劣化、変色あり。広瀬栄一コレクション俳人の書●昭和20年 寒川鼠骨が高浜に疎開していた時の正月俳句 2枚 ③ 茨城県石岡市高浜 231222 古文書。

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です