訳者の合田正人さんはレヴィナス、ジャンケレヴィッチ、ベルクソンなどユダヤ系哲学者の研究で知られている通り、ユダヤの精神文化に深く通じており、菅野賢治さんは思想史の方法によって、近代反ユダヤ主義を生み出したヨーロッパ社会の政治的・文化的なひずみについてすぐれた研究を残している。哲学、思想 William Henry Stahl et al.: Martianus Capella and the Seven Liberal Arts。この二人はこの領域の訳者としては現在望みうるベストの布陣と言ってよいだろうと思う。時へのかかわり―時間の人間学的考察。大きな仕事を日本の読者と後続する研究者世代のためになし遂げてくれた二人と(おそらくビジネス的にはあまり楽観を許さない)出版を敢行した筑摩書房の見識にあらためて敬意を表したい。西田哲学の研究―場所の論理の生成と構造 小坂国継 未読極美本。
大事にコレクションしておりましたが、増えすぎたDVD・CD類の整理をしており、この度出品させて頂きました。0017679 伝経盧文鈔 全 崇文院 昭3 海保漁村 84丁 非売品。格安にて出品させて頂きましたので、どなた様かお引取り頂き、お楽しみ頂ければ、誠に幸いです。ニーチェ全集 9 10 ツァラトゥストラ 上下 ちくま学芸文庫 未読美本。
*お決まりですがノークレーム・ノーリターンにてお願い致します。丸山敏雄全集 倫理研究所 共箱 配本 帯 第八巻。
*保管品ですので、神経質な方のご入札はご遠慮下さいますよう宜しくお願い致します。武士道全書(第1巻)/佐伯有義(編者),植木直一郎(編者),井野辺茂雄(編者),井上哲次郎。